ファッションのこと 【レビュー】Mt Design 3776xGRAMICCI 別注デニムMountain Pants【口コミ】 2022年1月12日 ゆたろう https://cpa-second.com/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-13-1.08.39.png 誰かの為に書くブログ Mt Design 3776xGRAMICCI 別注デニムMountain Pants URBAN RESEARCH DOORS x GR …
仕事のこと 罪悪感にどう立ち向かうか 2022年1月11日 ゆたろう https://cpa-second.com/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-13-1.08.39.png 誰かの為に書くブログ 今、曲がりなりにも独立した会計士として仕事をさせてもらっていて、ふと罪悪感に苛まれることがある。それも結構な頻度で。 主な業務として、上場企業の経理や予算管理のお手伝いなんか …
ファッションのこと 【レビュー】UNIQLOのスリムフィットチノ【口コミ】 2022年1月11日 ゆたろう https://cpa-second.com/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-13-1.08.39.png 誰かの為に書くブログ UNIQLOのスリムフィットチノ もういろんなところで散々語り尽くされているであろうが、最近買ったユニクロのスリムフィットチノが抜群に良か …
ファッションのこと 視力0.05の世界/メガネを買った話 2022年1月9日 ゆたろう https://cpa-second.com/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-13-1.08.39.png 誰かの為に書くブログ そういえば先日JINSでメガネを買った。 普段コンタクトなのでメガネをかけることはほとんどないのだけど、久しぶりにメガネを書い直そうと思い立ったのだ。 タイトルの通り視 …
ファッションのこと adidasのアウターが今熱い 2022年1月8日 ゆたろう https://cpa-second.com/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-13-1.08.39.png 誰かの為に書くブログ adidasのアウターが今めちゃくちゃ熱い。 いやもしかしたら昔から熱かったのに今気づいただけかもしれないけど。 今季adidasのアウターを2つ買った。 ユーテ …
思考の整理 自由と責任は表裏一体 2022年1月7日 ゆたろう https://cpa-second.com/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-13-1.08.39.png 誰かの為に書くブログ 拘束されている、と感じながら生きてくのはかなりしんどい。 もちろん物理的な話ではなく、時間的なものや空間的なもの、あるいは感覚的なものの話だが。 例えば9時から18時ま …
ファッションのこと hobo / DELIVERY BAG ARMY CLOTH 2022年1月7日 ゆたろう https://cpa-second.com/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-13-1.08.39.png 誰かの為に書くブログ 昨日、hoboのトートを愛用していることを書いたばかりだが、気に入りすぎてhoboのバッグをもう1つ追加した。 https://cpa …
ファッションのこと hobo / TOTE US ARMY CLOTH 2022年1月6日 ゆたろう https://cpa-second.com/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-13-1.08.39.png 誰かの為に書くブログ hoboのアーミークロスのパッチワークトートバッグ(CARRY-ALL TOTE L UPCYCLED US ARMY CLOTH)を最近愛 …
ファッションのこと Resoluteリゾルトの育成記録 v2.0 2022年1月4日 ゆたろう https://cpa-second.com/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-13-1.08.39.png 誰かの為に書くブログ Resoluteリゾルトの育成記録 v2.0 リゾルト710の育成記録 v2.0 ずいぶん日が空いたけども、リゾルト710の育成記録その2。 前回の記録はこちら。 …
思考の整理 自分のためではなく誰かのために 2022年1月3日 ゆたろう https://cpa-second.com/wp-content/uploads/2022/01/スクリーンショット-2022-01-13-1.08.39.png 誰かの為に書くブログ ブログを書く意味。 究極的には自分のために、なんだろうけど、それだと結構続けるのは難しい。 たとえ一人でも、自分の知らない誰かの役に立つことを目指すことがブログを続ける …